fc2ブログ

おめでとうございます。

おはようございます。海南亭のシニアソムリエの金海です。

昨日の夕方に、3次の通過者速報がでました。

やっと、、やっと終わりましたね。

今年の1月頃から勉強が始まり、ほとんど1年ですね。ほんとにほんと~~に長い道のりだったと思います。やっとすべて終わりましたね。

お疲れ様でした。この一言です。昨晩は美味しいお酒を飲まれたのでないでしょうか?

金ピカに輝くバッチが届くのが楽しみですね!
誇らしげに胸で輝くソムリエバッチを着けて仕事をしてる自分の姿を想像してみてください。
考えただけでにやけてきますね!到着までもう少しの辛抱です。

ソムリエ試験だけに限らず試験というのは、自分との戦いであると私は考えます。
勉強のスケジュールを立てて、自己管理し目標を達成する、書くと簡単ですけどこれかなかなか大変です。2012年にソムリエを受験した時の私が全然ダメダメで、なかなか自己管理ができずに苦労したのを思い出します。

毎年合格率は40%前半となっていますので簡単に半分以上の方が落ちます。
みなさんは、半分以上の方が落ちる難しいソムリエ試験を突破された優秀な人材です。
自分との戦いに勝利したのですから自分を褒めてあげてくださいね。

本当にお疲れ様でした、そしておめでとうございます。

では、昨日発表された合格者数から合格率を出してみましたのでここで書いてみたいと思います。免除の方を除いた単年度のでのストレート合格者の数だけを計算してみました
全体的に合格者数が減少傾向に有ります。受験者数は恐らく変わらないくらいか少し増えてるかもしれませんが、合格者数が減ってるので有資格者の数を調整されてるのかもしれませんね。

どんどん狭き門となる傾向に有ると思います。

ソムリエから(免除の方の数は除外してます、ストレート合格者の数です)

2016ソムリエ 不通過数 単年合格率
1次通過者 1899人
2次通過者 1430人 469人 75%
3次通過者 1377人 53人 96%

昨年との対比
2015年 1925名(ソムリエとアドヴァイザーを足した数)
2016年 1377名 
単純比較で 前年対比72%となっています。3割減です。
今年アドヴァイザーがソムリエに統合されたのでそれをどう見るかですが、あきらかに減っています

2016 シニアソムリエ 不通過数
1次通過者 64人
2次通過者 57人 7人 89%
3次通過者 32人 25人 56%

昨年との対比
2015年 105名(ソムリエとアドヴァイザーを足した数)
2016年   32名 
単純比較で 前年対比30%となっています。7割減です。厳しいですね、、、。
去年の受験で良かったです、、汗。

2016 エキスパート
1次通過者 1270人
2次通過者 963人 307人 76%

昨年との比較
2015年 1200名
2016年   963名

単純比較で 前年対比80%となっています。2割減です。


2016 シニアエキスパート 不通過数
1次通過者 57人
2次通過者 49人 8人 86%
3次通過者 43人 6人 88%

昨年との比較
2015年   44名
2016年   43名

特にシニアソムリエの合格者数の減り方が半端ないですね、、、、超狭き門です。
時間が無くなりましたので今日はここまでです。
念のため、ここで出してる数字は去年からの免除の方の数字は除外しています。
単年度でのストレート合格の方の数字を出しています。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。バタバタとしておりまして返信が遅れてしまい。申し訳ありません。
未熟なブログですが見て頂いてありがとうございます。

今回の3次は残念な結果となられたようですが、勉強されたことは全く無駄ではないですし、
3次だけの再試験なので一年間お預けとなってしまいましたがバッチには十分に手の届く範囲にいらっしゃいます

綺麗にストレートでの合格が一番の理想だとは思いますが、私も失敗の連続でここまで頑張ってきております。
ソムリエのコンクールに出場しておりますがなかなか結果が出せずにおります。

悔しい思いをした分だけ喜びも倍増しますので一年間もやもやとした気持ちが続きますが、気持ちを切り替えて頂いて、来年の3次試験を無事突破されることを願っています。

最後となりましたが、ブログを見て下さって、さらにコメントを頂けたとこ自体がすごくうれしくてこれからも資料を作り続けるモチベーションとなります。十分に恩返しして頂きました。

私も最後まで資料を作り続ける為に頑張りますので一緒に頑張りましょう!
来年の朗報をお待ちしておりますね。
ありがとうございます。

金海




> いつもお世話になっております。
> こちらでいつも勉強させていただいておりました。
> 今回3次試験で不合格となってしまいました。
> 完璧にこなしたと思っただけに結果を見て何かの間違いではと、頭がまっしろになりました。
> 今回の原因が書類不備なら目も当てれませんがそこしか思いつかないです。
>
> 何よりいつもこちらのサイトでお世話になっていました金海様に合格という形で恩返しできないことが何より悔しく感じています。
プロフィール

下駄カルビ

Author:下駄カルビ
大阪の焼肉屋・海南亭のシニアソムリエ金海(かなうみ)のブログです。2015年度にシニアソムリエに一発合格しました。シニア受験時に自分の勉強用に作った地図をベースにした勉強用の資料などをソムリエ試験を受ける方の為に、PCで書き直して、ブログと言う形で掲載しています。
きっと誰かの役に立ってくれるはずと思い書いてます

海南亭 www.kainantei.jp

2015年 シニアソムリエ
2013年 1級お肉博士
2012年 ソムリエ 
2010年 ジュニア野菜ソムリエ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR